chiclin洋服展
2017年12月2日(土)〜12月21日(木) 林源十郎商店 本館1F 倉敷意匠アチブランチ

「上質な日常着」がコンセプトのchiclinの洋服。
シンプルながらも独自性のあるデザイン、絶妙の衿のあき具合など、すっきりと スタイル良く見えるシルエットが特徴です。
ホールガーメーントで編み立てた肌触りの良いカシミアウールのニットや上質な ウール、
アルパカを使った軽く暖かいアウターなどのアイテムを展示販売します。
作家在廊日/12月02日(土)
● http://atiburanti.classiky.co.jp/archives/613/page~1
関美穂子 型染め展
2017年11月11日(土)〜11月30日(木) 林源十郎商店 本館1F 倉敷意匠アチブランチ

2回目となるアチブランでの展示です。
前回からの間、作り貯めてきた図案たちを新たに染めました。 広幅布、小座布団、クッション、付け襟、巾着などの布もの。
額絵やマッチ箱、蔵書票などの紙ものを展示販売します。
最近は型染めの紙を使用した工作や型絵染を立体にした卵の
ジオラマなども制作しており、それもあわせて展示します。
作家在廊日/11月11日(土)
● http://atiburanti.classiky.co.jp/archives/612/page~1
鳥の小道具フェア
2017年9月30日(土)〜10月19日(木) 林源十郎商店 本館1F 倉敷意匠アチブランチ

モー、鳥好きにはたまらないはず!
二号室で開催されるユカワアツコ個展「引出しの中の鳥」に合わせて、アチブランチ窓際スペースには、鳥の古道具約百点が並びます。
仏蘭西製の壁掛け陶製ツバメ、北欧の鳥オブジェ、昭和時代瀬戸製の鳥ノベルティ、
伊万里の染付白鷺豆皿、阿蘭陀デルフト製の鳥紋タイル、千鳥の漆皿、米国製のブリキアヒル、
中国明時代の古染付水鳥丸皿、李朝の木雁などなど、各国各時代からこれでもかと集められた鳥モノの数々。
● http://atiburanti.classiky.co.jp/archives/618/page~1
点と線模様製作所「北の模様帖 2017」
2017年10月21日(土)〜11月9日(木) 林源十郎商店 本館1F 倉敷意匠アチブランチ

2017年の秋冬は新作の模様をニット生地で2柄作りました。
綿素材で作ったニットはふんわりとしたあたたかい生地に仕上がっています。
秋・冬の装いを楽しくしてくれるようなスカートとストールが並びます。
その他に定番の布小物もご用意しております。ぜひお立ち寄りくださいませ。
● 作家在廊日 10/21(土)
「nagorigusa」
寒さを感じるようになる頃 植物は色がぬけ種や実がつき、夏とは違う姿を見せてくれます。
雪の下に埋まる前の季節と次の季節をつなぐ植物の姿を模様にしました。
「hayashi」
日本の雑木林には様々な木があるように色々なフォルムの木を描くように作りました。
風が吹き抜ける林を題材に作った模様です。
● http://atiburanti.classiky.co.jp/archives/611/page~1
窓際のくま展
2017年9月5日(火)〜9月28日(木) 林源十郎商店 本館1F 倉敷意匠アチブランチ

ヴィンテージテディベアたちがずらりと並びます。
ここのところ、ねこちゃんに押され気味のくま君ですが、その愛らしさは永遠のもの。
「いにしえの猫展」会期にあわせて、アチブランチの窓際スペースでは、
ドイツとイギリスを中心としたヴィンテージテディベアたちがずらりと並びます。
あなたのハートをズキュンと射止めるくま君に出会えるでしょうか?
● http://atiburanti.classiky.co.jp/archives/615/page~1
ユカワアツコ個展「引出しの中の鳥」
2017年9月30日(土)〜10月19日(木) 林源十郎商店 本館1F 倉敷意匠アチブランチ

古い引出し箱の中に、そっと佇む鳥たち。
それぞれの鳥たちは、箱の外側の気配を探るが如く、息づかいを隠します。多くの年月に洗い出された箱の木目は、ときに羽を揺らす風となり、
ときに水辺の波紋ともなるのです。ユカワアツコの愛に満ち満ちた鳥たちの、静謐な美しさをご覧いただきたいと思います。作家在廊日/9月30日(土)ユカワ アツコ
宮崎県生まれ。2009年、鳥の小物などを制作・販売する「トリル」をはじめる。 梨木香歩『冬虫夏草』、松家仁之編『美しい子ども』(ともに新潮社)ほか、装丁画も手がける。 現在、福音館書店刊『母の友』の巻頭連載『草木鳥鳥文様』(エッセイ/梨木香歩、写真/長島有里枝)のための写真モチーフとして、「引出しの中の鳥」を継続制作中。
● http://atiburanti.classiky.co.jp/archives/570/page~1
かみの工作所フェア + 空気の器ワークショップ
2017年8月1日(火)〜9月3日(日) 林源十郎商店 本館1F 倉敷意匠アチブランチ

大人気のテラダモケイや空気の器でおなじみの「かみの工作所フェア」。
今年もどどんと新作盛りだくさんでやってきます。今回は3年ぶりに、オリジナルスタンプで自分だけの空気の器が作れるワークショップも開催いたします。
お子様も大人も楽しめる紙の世界へ、どうぞお越しください。
● http://atiburanti.classiky.co.jp/archives/605/page~1
TORANEKO BONBON 開店します。
2017年9月23日(土|秋分の日) 林源十郎商店 本館1F 倉敷意匠アチブランチ

旅するレストラン トラネコボンンボン開店します。
アチブランチの企画展「いにしえの猫展」にて、一日限りのスペシャルイベントとして、トラネコボンボンさんのドリンクスタンドが開店します。
フルーツスカッシュ、レモネジンジャービアーなどご用意しますのでぜひ一杯ひっかけにお立ち寄り下さいませ。
● http://atiburanti.classiky.co.jp/archives/610/page~1
New entries
Categories
- 暮らしき編集部 (61)
- 倉敷意匠アチブランチ (124)
- Cafe Gewa (4)
- 生活デザインミュージアム倉敷 (32)
- ミュージアムショップ (15)
- ミュージアムカフェ (5)
- ミュージアムショップ&カフェ (4)
- 三宅商店・カフェ工房 (19)
- 林源十郎商店 本館2F 屋上テラス (1)
- 林源十郎商店 本館3F (3)
- achimachi (4)
- pizzeria CONO foresta (4)
- 暮らしき編集部 & achimachi (1)